発熱外来

井上内科医院では、発熱外来を設置しています。発熱外来は、発熱や倦怠感、咳、咽頭痛、鼻水、腹痛、下痢、嘔吐などの症状がある患者様に対して、迅速かつ適切な診療を提供するための専用の外来です。新型コロナウイルス感染症やインフルエンザなどの感染症の疑いがある場合には、発熱外来での診察をお願いしています。ここでは、当院の発熱外来について詳しくご案内いたします。

発熱外来の対象症状

発熱外来では、以下のような症状がある方を対象としています。

  • 発熱
  • 倦怠感
  • 咽頭痛
  • 鼻水
  • 腹痛
  • 下痢
  • 嘔吐

発熱外来の診察時間

予約方法

来院時の注意事項

発熱外来を受診される際には、以下の点にご注意ください。

マスクの着用
来院時には必ずマスクを着用し、他の患者様との接触を避けるようご協力ください。

手指消毒
受付に設置している消毒液で手指の消毒を行ってください。

待機場所の案内

受付後、車もしくは発熱外来でお待ちいただきます。他の患者様と接触しないよう配慮いたしますので、スタッフの指示に従ってください。

診察の流れ

  1. 受付
    事前予約の確認後、受付で必要な手続きを行います。受付時には、体温測定や問診を行い、現在の症状や既往歴についてお伺いします。
  2. 診察
    医師による診察を行います。必要に応じて、抗原検査、血液検査、胸部レントゲンなどの検査を実施します。
  3. 治療と指導
    診察結果に基づき、適切な治療と指導を行います。薬の処方や自宅療養のアドバイス、必要に応じて入院の手配を行います。
  4. フォローアップ
    診察後の経過観察が必要な場合は、フォローアップのための再診予約を行います。症状が改善しない場合や、新たな症状が現れた場合は、速やかに再度受診してください。
WEB予約WEB予約
電話する電話する
LINE公式LINE公式
トップに戻る